top of page
検索

お寺と手裏剣 呼吸

  • tedazuma
  • 2021年7月19日
  • 読了時間: 1分

呼吸

イメージで風船が胸と背中有ります、

まず息を吐くと胸の風船は小さくなります、そして背中がちょっと丸くなるのがわかりますか?履いた空気が背中の風船に移動して膨らむのが、今度はその膨らんだ背中の空気を履いて元の胸の風船に戻します、胸がまた膨らみますね、これを何回か繰り返してみて下さい。

お気付きでしょうか?息を自然と吸っている事に

これが裏の呼吸です。

この反対をやってみてください!

吸って胸を膨らます、吸って背中を膨らます、繰り返しやってみて下さい。今度は吐く動作がはっきりとしませんか?これが表の呼吸ですが、履かないと吸えない事がわかりますね、呼吸とは呼んで吸う吐いて吸うって事です!。


 
 
 

Comentários


FOLLOW US HERE: 

  • Facebook
  • Twitter Clean

© 2020 by Azuma dojo.
🔶戸越体育館  〒142-0042 東京都品川区豊町2丁目1−17
🔶杉並堀之内道場 杉並区堀ノ内3-5-16i

tedazuma@gmail.com

bottom of page